WORKS
施工事例&現場レポート
SEARCH
事例検索
23件の事例が見つかりました。
-
NEW
炉断熱工事 R7.04
こちらのお客様は、炉の省エネ化をご検討されていました。
炉の断熱のご提案を差し上げ、他社様と比較頂き、弊社にお声掛けを頂きました。
省エネ率(都市ガス)が45%、投資回収を6年試算で実施しております。
オペレーターの暑さ対策にも効果を発揮します。#環境改善
#各種省エネ技術
-
NEW
照明器具LED化工事 R6.09
今回は約200台のLED化工事を行いました。
LED化で得られる省エネ率は30~40%と非常に大きいです。
蛍光灯・水銀灯は生産、輸入中止が決まっているため、この先、器具不足・施工店が多忙になり
ますのでご検討の方は、早目の計画をお勧めします。#設備更新
-
冷凍機の冷媒熱交換を高効率化 Miラクルコイル設置で13%の省エネ! R6.08
食品製造のお客様で、冷凍機の省エネを検討されていました。
設備の稼働に影響を及ぼさないで、理にかなった省エネ手法をご納得いただき導入。
コイル状の冷媒管ユニットを設置する事で13%のエネルギー削減を確認しました。
24時間稼働の冷凍機では大きな効果を発揮します。#各種省エネ技術
-
工場の「暑い」を解消! 遮熱シート R6.07
お客様の工場の2階倉庫が夏場には40℃まで上昇していました。
今回、屋根からの輻射熱侵入を抑制するために「遮熱シート」を導入。
施工後は真夏日でも倉庫内は35℃程度と、外気温より低くなり環境が改善されました。
現場の方からも「暑さが和らいだ」とありがたいお言葉を頂きました。#環境改善
-
補助金を活用した空調更新 R5.11
ある小児科さまの空調機を愛知県の省エネ補助金を活用し、更新しました。
補助金の条件は、年間のCO2排出量を30%以上削減させること。
イニシャルを抑え、環境へ配慮した設備へ更新できました。
設備更新の際は、補助金活用のご検討をお勧めいたします。
申請は弊社で代行させて頂きます。#補助金活用
#設備更新
-
折板屋根の侵入熱対策 冷えルーフ R5.05
空調の無い工場へ屋根からの侵入熱対策工事を行いました。
以前の施工に評価を頂き、今回はリピートでのご依頼になります。
施工前後で場内温度は3.0℃、屋根屋内側温度は15℃の低減を確認。
ランニングコストがかからない環境改善の技術になります。
#環境改善
-
回転機器センサのIoT R3.08
食品製造業様で回転機器の予知保全をご検討されていました。
目視、異音確認等では早期の異常発見には限界があります。
保全工数削減と、予知保全目的で導入して頂きました。
送風機へ設置して、iPad/iPhoneを利用しクラウドでデータ監視、配線なしの簡単設置。
現在、データ収集と運用確認して頂いております。#IoT
-
工場内の冷気対策(寒さ対策) R4.12
自動車関連の工場さまで冬場の寒さ対策を検討されていました。
普段は夏場の侵入熱対策に活用する遮熱シートを、工場内の輻射熱流出防止目的で施工しました。
テントシートから遮熱シートへ。
結果、扉付近の寒さが和らぎました。
効果検証から、別の場所へも設置をご検討頂いております。#環境改善
-
空調更新 R4.11
今回の更新対象機器は冷媒R22の空調機。こちらのお客さまは、計画的に設備更新をされています。
残りのR22の空調機は残り僅か。
施工業者としても中期的計画があると非常に助かります。#設備更新
-
照明器具LED化工事 R4.10
普段は空調やポンプでお声がけ頂いているお客さまから、照明のLED化のご依頼を頂きました。
1期工事として250の器具をLED化しました。
窓口一つでより多くの対応ができる様、努めて参ります。#設備更新